キャンペーンについて

「今だけおトク!」キャンペーンとは?

令和4年9月に西九州新幹線が開業し、武雄市をはじめとした佐賀県や長崎県の西九州エリアに多くの方々にお越しいただいていますが、更なる西九州新幹線の利用促進と観光需要を創出するため、武雄市独自の誘客事業を展開するものです

どんな特典があるのですか?

対象となるお客さまに5,000円分の電子クーポンをプレゼントします

どんな人が対象ですか?

1 佐賀県外に在住であること
2 武雄温泉駅まで(から)JR利用であること
3 武雄市内加盟施設に宿泊であること
この3つの条件を満たしているお客さまにプレゼントをします

乳幼児でも電子クーポンを貰えますか?

申し訳ございませんが、プレゼント対象は小学生以上とさせていただきます

どのタイミングで電子クーポンを貰えますか?

宿泊施設チェックイン時にお渡しします

連泊した場合、電子クーポンは何枚もらえますか?

連泊しても、1人あたり1枚の配布です

電子クーポンはどこで使えますか?

武雄市内の加盟店舗でご利用いただけます(2023.1.20現在 118店舗)

どのようなお店で使えますか?

加盟店一覧を用意していますので、ご確認ください

連泊した場合、電子クーポンは何枚もらえますか?

連泊しても、1人あたり1枚の配布です

使えるお店に表示はありますか?

店舗入口に「ポスター」「ステッカー」の掲出、お支払いのレジ附近には「QRコード」を設置するよう、加盟店舗に依頼していますので、ご確認ください

全国旅行支援との併用はできますか?

併用できます

全国旅行支援との併用はできますか?

併用できます

「電子クーポン」について

電子クーポンはどうやって使うのですか?

お客さまご自身のカメラ機能付き携帯電話などの電子機器で予めチャージを行い、加盟店舗でお支払いの際は、店舗設置のQRコードを読み取って支払決済を行います

電子クーポンを使える携帯電話などの電子機器を持っていません

申し訳ございませんが、ご利用になれません

電子マネーの取扱いや、電子機器の操作不慣れな人向けに、カードタイプの電子クーポンの配布は無いのですか?

申し訳ございませんが、当キャンペーンでは用意しておりません

全国旅行支援で貰える電子クーポンと合算できますか?

当キャンペーンの電子マネーと、全国旅行支援の電子マネー(佐賀県版)は合算できませんので、別々にご利用ください

電子クーポンの残高不足時の差額はどうしたら良いですか?

差額の支払いについては、加盟店舗それぞれで取扱いが異なりますので、ご確認をお願いします

支払決済時に「全国旅行支援」の電子クーポンで支払った後、残高不足の残金を「今だけおトク!(当キャンペーン事業)」の電子クーポンで支払いができますか?

差額の支払いについては、加盟店舗それぞれで取扱いが異なりますので、ご確認をお願いします

利用できるお金の単位はいくらですか?

1円単位でご利用いただけます

私は電子クーポンを使いませんので、友人・知人に譲っても大丈夫ですか?

譲渡・転売はできません

電子クーポンで「商品券」は購入できますか?

換金性の高い購入できません

電子クーポンで「たばこ」は購入できますか?

購入できません

電子クーポンで「お酒」は購入できますか?

購入いただけます

子どもの分(小学生)を貰いましたが、子どもには携帯電話を持たせていないのですが

ご家族の方が、お子さまの分もチャージしてご利用ください

家族全員分の電子クーポンを、代表して私の携帯電話に纏めてチャージできますか?

はい、チャージ可能です

電子クーポンの追加購入(チャージ・積み増し)は可能ですか?

今回の取扱いに限っては、電子クーポンの追加チャージ(積み増し)の取扱いは行っておりません

電子クーポンの使用期限はいつまでですか?

令和5年2月28日までです

電子クーポンの余った残高は換金・返金できますか?

換金・返金はできません

使用期限の切れた電子クーポンの残高はどうなりますか?

無効になりますので、使用期限内にご利用ください

加盟宿泊施設の宿泊代に利用できますか?

申し訳ござませんが、宿泊代にはお使いいただけません。但し、宿泊施設の売店等でのお土産代、追加発生した飲食代等についてはご利用可能です

「きっぷ」について

JRのきっぷは自由席でも大丈夫ですか?

自由席・指定席・グリーン席など、座席のタイプは問いません

武雄温泉駅発着のきっぷでは無く、武雄温泉駅途中下車のきっぷでも良いですか?

片道・往復・途中下車など、ご利用形態は問いません

武雄温泉駅で改札口を出る時に、きっぷは回収されてしまいますが、どうやって証明すればいいですか?/p>

以下の方法でお願いします
① 事前にきっぷのコピーや携帯電話で写真を撮り、宿泊施設で提示
② ネット予約等のご利用であれば、予約決済画面の提示
③ 駅の係員に申し出いただければ、記念にきっぷをお持ち帰りできますので、そのきっぷを提示

宿泊の翌日(チェックアウトの日)にJRを使う予定で、きっぷはまだ買っていません。JRを使う予定だから適用になりませんか?

申し訳ございません。
きっぷの提示等でJR利用を確認させていただきますので、条件に合致するきっぷをお買い求め(お持ち)で無い場合は適用になりません

「佐世保→武雄温泉」「早岐→武雄温泉」「ハウステンボス→武雄温泉」など、佐賀県外の駅なのに適用にならないの?

申し訳ございません。
今回のキャンペーンは、西九州新幹線と、それに接続する在来線リレー特急区間の利用促進を目的としていることから、佐賀県外の駅ではありますが、佐世保駅・早岐駅・ハウステンボス駅からのご利用は対象外とさせていただきますのでご了承ください

行きはレンタカー利用、帰りにJR利用ですが、この場合も適用になりますか?

帰りの「きっぷ」が、西九州新幹線、又は在来線特急列車の利用で、武雄温泉駅から佐賀県外の駅までのご利用であれば適用になります

大阪駅からJRを使って武雄温泉駅へ向かうのですが、途中で「吉野ヶ里歴史公園」に立ち寄ります。この為、「佐賀県外の駅から武雄温泉駅までの特急列車利用」の条件を満たさないので、適用外になりますか?

お問い合わせの内容であれば、適用とさせていただきます。
但し、宿泊施設のチェックインの際に、適用可否についてお時間を頂戴する可能性がある為、事前に事務局へお問い合わせをお願いします

JR利用を「西九州新幹線」と「リレー特急」等に限定している理由は何故ですか?

この度の、西九州新幹線開業に伴い、「西九州新幹線」及び「リレー特急」等の利用促進を図ることを目的としていることから、当該列車に限定しています。
※対象外となっている列車・区間:
かささぎ号(全区間)、みどり号(武雄温泉~佐世保間)、ハウステンボス号(武雄温泉~ハウステンボス間)

佐世保(長崎県佐世保市)は佐賀県外なのに、何故対象外になるのですか?

上記の問に記載のとおり、今回は「西九州新幹線」「リレー特急」の利用促進を目的としていることから、今回はエリア外としています。ご了承ください。

利用条件中、JR利用が「佐賀県外の駅から武雄温泉駅、又は武雄温泉駅から佐賀県外の駅」としているのは何故ですか?

国の補助施策である「全国旅行支援」の交通付割引に対して、50㎞以上の利用条件があり、それに準じて、取り扱うものとしました。

「新大村」は県外であるものの、距離が50㎞未満ですが、利用対象としている理由は何ですか?

新大村駅は長崎空港の最寄駅となり、関東などから飛行機利用のお客さまの需要を想定し、対象としました。

「リレー特急」等の「等」に含まれる列車や具体的な運転区間は?

武雄温泉駅を発着する以下の列車・運転区間です
・リレーかもめ …門司港・博多~武雄温泉
・みどり    …博多~武雄温泉(佐世保)
・ハウステンボス…博多~武雄温泉(ハウステンボス)
・36ぷらす3  …博多~武雄温泉(佐世保)
・ふたつ星4047 …武雄温泉~長崎

武雄温泉駅で下車する際、きっぷは回収されるが、どうやって証明すれば良いか?

事前に、携帯電話で写真を撮ったり、コピーを撮ってもらえると良いかと思います。
また、武雄温泉駅の係員に申し出いただければ、乗車記念としてきっぷの持ち帰りが可能です。
その他、インターネット予約の予約画面/決済画面、旅行会社発行の行程表や領収書など、JRのきっぷを購入した事実(利用日や区間等が解るものに限る)が確認できれば大丈夫です。

自動券売機の領収書は金額のみの記載ですが、これでも大丈夫ですか?

金額のみでは利用区間などの詳細が解りかねますので、証明としては利用できません。
お手数ですが、駅係員から手書きの領収書を受け取ってください

翌日(チェックアウト後)にJR利用予定で、きっぷは購入していません。それでも良いですか?

JR利用を物理的に確認できないので、クーポンのお渡しはできません。

翌日(チェックアウト後)にJR利用予定で、インターネット予約は済んでいるが、発券はしていません。それでも良いですか?

JR利用(予約の事実)が確認できるので、クーポンのお渡しは可能です。